何処と無く、あわただしく、せわしなく、しかも人恋しい
師走がやってきました。
12月7日(木) 大雪
いよいよ本格的に雪が降り始め、真冬が訪れるころ。
12月22日(金) 冬至
一年でもっとも昼が短く、夜が長いとき。これから日が伸びていくので、古代では、冬至が一年の始まりでした。
さて、弊店の店頭では冬のオリジナルなお菓子が揃いました。
・湯で小豆
小豆の美味しさを味わう、絶品の品です。
夏は「冷し小豆」・冬は「湯で小豆」をお楽しみください。
粒選りの丹波大納言小豆をふっくらと炊き上げ、氷砂糖で甘味を付けた極上の
湯で小豆です。焼きもち、白玉団子等を加えてお使い下さい。
・一袋(1人前) 300円 ・賞味期限 15日
・蒸し小豆
小豆の最高品種、丹波大納言小豆を4日間掛けて炊き上げた「小豆粒」に
小豆こしあんと吉野葛、白玉粉、小麦粉を加えて蒸し上げてあります。
・一個 280円 ・消費期限 5日
・木守柿(きもりかき)
干柿の中に、小豆こしあん入りの小さな求肥餅を挟み、周りを羊羹で薄く覆いました。
季節を味わう絶品のお菓子です。
・一個 380円 ・消費期限 5日
年末年始のご贈答用にご利用ください。
ご予算に合わせてお詰め致します。
「公共交通機関で」
・JR中央線「大曽根駅」
北口より西へ徒歩7分
・地下鉄名城線「大曽根駅」
3番出口より西へ徒歩5分
「駐車場について」
・弊店西隣駐車場(指定看板位置)
・弊店前にOZパーキング(有料)も
ご利用いただけます
「営業時間と定休日」
・営業時間 午前9時~午後6時
・定休日 日曜日・木曜日
(株)若木屋良恭
〒462-0825
名古屋市北区大曽根2丁目8番24号
電話(052)911-3388
FAX (052)911-3378
E-mail roukiya@abelia.ocn.ne.jp